1453年4月2日
メフメト2世によるコンスタンティノープル攻防戦始まる。
1890年4月2日
皇紀2550年を記念して大和橿原宮跡に橿原神宮を創建。
1904年4月2日
小泉八雲がアメリカで『怪談 (Kwaidan)』を刊行。
1922年4月2日
『週刊朝日』『サンデー毎日』が創刊。
1951年4月2日
岩倉具視の肖像の新500円札が発行される。
1959年4月2日
2月11日にデビューした歌手、ザ・ピーナッツがキングレコードとの専属契約を行い、同レコード会社に所属する。
1960年4月2日
マダガスカルが独立。
1979年4月2日
テレビアニメ『ドラえもん』(テレビ朝日、当初は関東ローカル)放送開始。現在も放送中。
1982年4月2日
フォークランド紛争:アルゼンチン軍が英領フォークランド諸島(マルビナス諸島)を占領。イギリスはアルゼンチンとの国交を断絶。
1989年4月2日
1時間45分の大型政治・討論番組『サンデープロジェクト』(テレビ朝日・朝日放送共同制作)放送開始。
1989年4月2日
NHK特集を改めたNHKスペシャルがNHKで放送開始。
1989年4月2日
ヤーセル・アラファートがパレスチナ自治政府初代大統領に選任。
1989年4月2日
日本飛行機専務宅放火殺人事件。
1997年4月2日
愛媛県靖国神社玉串訴訟で、最高裁が、愛媛県知事が靖国神社に玉串料を公費支出したのは違憲と判決。
2000年4月2日
小渕恵三内閣総理大臣が体調不良で入院、意識不明に(5月14日に死去)。
2005年4月2日
仙台アーケード街トラック暴走事件。3名が死亡した。
2007年4月2日
ソロモン諸島付近で、マグニチュード8.0の大地震発生。周辺海域で津波による被害が発生し、20名以上死亡。
2009年4月2日
第81回選抜高等学校野球大会決勝戦で、清峰高等学校が花巻東高等学校を下し長崎県勢春夏を通じて初の全国制覇。
2010年4月2日
読売ジャイアンツの木村拓也内野守備走塁コーチが、試合前の練習中にくも膜下出血で倒れ、意識不明の重体に陥る(4月7日に死亡)。