1月4日の検索結果

1月4日の出来事

1月4日
明治政府、平安時代から実施されていた梟首刑(晒し首)を廃止。

1月4日
日本で「軍人勅諭」が発布される。

1月4日
露仏同盟が正式に成立。

1月4日
佐々木隆興、吉田富三が、肝臓がんの人工発生に成功。

1月4日
インド政府が国民会議派を非合法化し、マハトマ・ガンディーら指導者を逮捕。

1月4日
東條英機首相が「官吏の戦陣訓」を公布する。

1月4日
GHQが軍人・戦犯・軍国主義者・政治家などの公職追放を指示。

1月4日
ビルマ(現在のミャンマー)がイギリスから独立し、ビルマ連邦共和国が成立。

1月4日
日米間国際電話開通。

1月4日
ビキニ被災補償でアメリカ合衆国が200万ドルの慰謝料を支払うことが日米の間で公文交換される。

1月4日
アメリカ政府が在日米地上軍の削減を発表。

1月4日
前年に打ち上げられた人工衛星スプートニク1号が地球に墜落。

1月4日
日本社会党が政権獲得構想を発表。

1月4日
東証株価指数の基準日。この日の時価総額を100として算出する。

1月4日
日本最長寿のドキュメンタリー番組であるNNNドキュメントが放送を開始。

1月4日
日本で青酸コーラ無差別殺人事件発生。

1月4日
日本の都市銀行13行の相互接続サービス「BANCS」が運用開始。

1月4日
ソ連がソウル五輪への参加を表明。

1月4日
中華人民共和国の梅里雪山で、日中合同登山隊が大量遭難死。

1月4日
東京ドームで新日本プロレスの興行が開催される。これ以降、新日本プロレスは毎年1月4日に東京ドーム興行を開催する。

1月4日
オウム真理教被害者の会会長VX襲撃事件。

1月4日
読売新聞土曜日の朝刊で大江健三郎の『二百年の子供』連載開始。

1月4日
軽自動車のナンバープレートの分類番号3桁化、希望番号制を実施(自家用のみ)。

1月4日
東京三菱銀行とUFJ銀行とが合併した、三菱東京UFJ銀行が営業開始。

1月4日
ナンシー・ペロシが女性として初めてアメリカ合衆国下院議長に就任。

1月4日
インドネシア東部のニューギニア島沖でマグニチュード7.6の地震が発生。死者4名。(ニューギニア島沖地震)

1月4日
アラブ首長国連邦のドバイで、ブルジュ・ハリファ(世界一高い超高層ビル)が完成。

1月4日
東京証券取引所でアローヘッドが稼働。

1月4日
愛知県みよし市が市制施行。

1月4日の誕生日

1月4日
哲宗、北宋第7代皇帝(+ 1100年)

1月4日
アイザック・ニュートン、科学者(+ 1727年)

1月4日
ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ、作曲家(+ 1736年)

1月4日
ヤーコプ・グリム、文献学者・グリム兄弟の兄(+ 1863年)

1月4日
ルイ・ブライユ、点字の開発者(+ 1852年)

1月4日
ヨセフ・スク、作曲家(+ 1935年)

1月4日
梅津美治郎、陸軍大将(+ 1949年)

1月4日
高畠素之、社会思想家(+ 1928年)

1月4日
夢野久作、小説家(+ 1936年)

1月4日
エヴァレット・ダークセン、アメリカ合衆国上院少数党院内総務(+ 1969年)

1月4日
アンドレ・マッソン、画家(+ 1987年)

1月4日
C・L・R・ジェームズ、作家・ジャーナリスト(1989年)

1月4日
阿部武雄、作曲家(+ 1968年)

1月4日
小柳勇、政治家(+ 2005年)

1月4日
マリエトア・タヌマフィリ2世、サモア大首長(+ 2007年)

1月4日
平野愛子、歌手(+ 1981年)

1月4日
山田風太郎、小説家(+ 2001年)

1月4日
草間彌生、美術家

1月4日
ギュンター・シャボウスキー、ドイツ社会主義統一党政治局員

1月4日
武井保雄、元武富士会長(+ 2006年)

1月4日
カルロス・サウラ、映画監督

1月4日
石橋雅史、俳優、武道家、空手家

1月4日
ポール・ヴィリリオ、哲学者

1月4日
市川昭介、作曲家(+ 2006年)

1月4日
フロイド・パターソン、プロボクサー(+ 2006年)

1月4日
宇野郁夫、日本生命保険会長

1月4日
藤田小女姫、占い師(+ 1994年)

1月4日
高行健、小説家

1月4日
ブライアン・ジョゼフソン、物理学者

1月4日
ヘルムート・ヤーン、建築家

1月4日
バート・シャーリー、元プロ野球選手

1月4日
黒岩秩子、政治家

1月4日
河野高明、プロゴルファー(+ 2010年)

1月4日
子門真人、歌手

1月4日
チャーリー・マニエル、元プロ野球選手

1月4日
山中巽、元プロ野球選手

1月4日
岡崎彰、天文学者

1月4日
長井繁夫、元プロ野球選手

1月4日
丹古母鬼馬二、俳優

1月4日
山口たか、政治家

1月4日
横山忠夫、元プロ野球選手

1月4日
バーナード・サムナー、ミュージシャン(ニュー・オーダー)

1月4日
テレサ野田、元女優

1月4日
宮本亜門、演出家

1月4日
三田紀房、漫画家

1月4日
本田優、元騎手・調教師

1月4日
マイケル・スタイプ(en:Michael Stipe)、ミュージシャン(R.E.M.)

1月4日
ダンシング谷村、ものまねタレント

1月4日
トレイ・ヒルマン、元北海道日本ハムファイターズ監督・カンザスシティ・ロイヤルズ監督

1月4日
エレーナ・ワロワ、フィギュアスケート選手

1月4日
竹内力、俳優

1月4日
アレクサンドル・ファデーエフ、フィギュアスケート選手

1月4日
中村達也、ミュージシャン

1月4日
那州雪絵、漫画家

1月4日
イヴァン・アタル、俳優・映画監督

1月4日
宮下昌己、元プロ野球選手

1月4日
ベス・ギボンズ、歌手(ポーティスヘッド)

1月4日
上福元勤、元プロ野球選手(+ 2007年)

1月4日
泉裕子、声優

1月4日
デビッド・トムズ、プロゴルファー

1月4日
インゴ、在日外国人タレント・俳優

1月4日
松尾潔、音楽プロデューサー

1月4日
山部太、元プロ野球選手

1月4日
佐藤裕幸、元プロ野球選手

1月4日
アンドレアシュ・シュタルケ、騎手

1月4日
テッド・リリー、メジャーリーガー

1月4日
グロテス・F・ニポポ、ミュージシャン(元トンガリキッズ)

1月4日
水田竜子、演歌歌手

1月4日
クリストファー・ギッセル、プロ野球選手

1月4日
岡上和典、元プロ野球選手

1月4日
石崎琴美、女子カーリング選手

1月4日
高山梨香、元アナウンサー(テレビ西日本)

1月4日
細川亨、プロ野球選手(埼玉西武ライオンズ)

1月4日
坂本日登美、女子レスリング選手

1月4日
落合真理、モデル、元バレーボール選手

1月4日
植村花菜、歌手

1月4日
エバウド・シルバ・ドス・サントス、サッカー選手

1月4日
中井義樹、サッカー選手

1月4日
近藤くみこ、お笑いタレント(ニッチェ)

1月4日
西田エリ、歌手

1月4日
岡田マリア、ラジオDJ、ファッションモデル

1月4日
加藤シルビア、アナウンサー

1月4日
柴田菜月、レースクイーン、女性モデル

1月4日
福永マリカ、女優、ファッションモデル

1月4日
メリー・ロー・レイエス、フィギュアスケート選手

1月4日
仲田拡輝、ジャニーズJr.

1月4日
マリア・イサベル、歌手

1月4日の忌日

1月4日
モーゼス・メンデルスゾーン、哲学者(* 1729年)

1月4日
フェルディナンド1世、両シチリア王(* 1751年)

1月4日
コーネリアス・ヴァンダービルト、実業家(* 1794年)

1月4日
アンゼルム・フォイエルバッハ、画家(* 1829年)

1月4日
セオドア・トマス、指揮者(* 1835年)

1月4日
福地源一郎、ジャーナリスト(* 1841年)

1月4日
東久世通禧、政治家(* 1834年)

1月4日
アルフレート・フォン・シュリーフェン、ドイツ陸軍参謀総長(* 1833年)

1月4日
ゲオルク・フォン・ヘルトリング、第7代ドイツ国首相(* 1843年)

1月4日
平瀬作五郎、植物学者(* 1856年)

1月4日
根津嘉一郎 (初代)、実業家・東武鉄道オーナー(* 1860年)

1月4日
アンリ・ベルクソン、哲学者(* 1859年)

1月4日
秩父宮雍仁親王、日本の皇族(* 1902年)

1月4日
西村真琴、ロボット学者(* 1883年)

1月4日
アルベール・カミュ、小説家(* 1913年)

1月4日
エルヴィン・シュレーディンガー、物理学者(* 1887年)

1月4日
T・S・エリオット、詩人(* 1888年)

1月4日
加藤斌、元プロ野球選手(* 1944年)

1月4日
ポール・チェンバース、ジャズベーシスト(* 1935年)

1月4日
久保寺雄二、元プロ野球選手(* 1958年)

1月4日
フィル・ライノット、ロックンロール歌手・ベーシスト(シン・リジィ)(* 1949年)

1月4日
リリー・ラスキーヌ、ハープ奏者(* 1893年)

1月4日
桂春蝶 (2代目)、落語家(* 1941年)

1月4日
エドゥアルド・マータ、指揮者(* 1942年)

1月4日
コンラッド・L・ホール、撮影監督(* 1926年)

1月4日
イフラ・ニーマン、ヴァイオリニスト(* 1923年)

1月4日
ジョーン・エイケン、児童文学作家(* 1924年)

1月4日
マクトゥーム・ビン=ラーシド・アール=マクトゥーム、ドバイアミール・アラブ首長国連邦副大統領(* 1943年)

1月4日
マレー・フィリューン、南アフリカ大統領(* 1915年)

1月4日
田村秀昭、元参議院議員、国民新党副代表(* 1932年)

1月4日
ジゼール・サランディ、プロボクサー(* 1987年)

1月4日
山口彊、二重被爆が初認定された人物(* 1916年)

1月4日
永野茂門、陸上自衛隊の陸上幕僚長・日本の法務大臣(* 1922年)

1月4日
堂本元次、日本画家(* 1923年)

1月4日
山元勉、日本の衆議院議員(* 1932年)

1月4日
ケイシー・ジョンソン、ソーシャライト(* 1979年)

1月4日
溝上恵、地震学者(* 1936年)