7月10日の検索結果
7月10日の出来事
7月10日
薔薇戦争: ノーサンプトンの戦い
7月10日
ノーサンバランド公ジョン・ダドリーがジェーン・グレイのイングランド女王即位を宣言。後に、19日に即位を宣言したメアリー1世により逮捕・処刑される。
7月10日
八十年戦争: ウィレム1世(沈黙公)がスペイン方のフランス人により暗殺される。
7月10日
アメリカとスペインの間のアダムズ=オニス条約が発効。アメリカがフロリダを獲得。
7月10日
大阪の朝日新聞社が買収した『めさまし新聞』が『東京朝日新聞』(現在の朝日新聞東京本社発行による朝日新聞)に改題して新創刊。
7月10日
ワイオミング準州が州に昇格し、アメリカ合衆国44番目の州・ワイオミング州となる。
7月10日
日本体育協会創立。
7月10日
東京・有楽町にて日本初のタクシー会社「タクシー自働車株式会社」設立(開業は同年8月)。
7月10日
メヘル・バーバーが悟りを得て、以降1969年に亡くなるまでの44年間声を発しなくなる。 (en:Silence Day)
7月10日
岩波文庫創刊。
7月10日
日本共産党が機関紙「赤旗」紙上で32年テーゼを発表。
7月10日
イェドヴァブネ事件。ポーランド・イェドヴァブネで非ユダヤ系住人がユダヤ人を虐殺。
7月10日
第二次世界大戦: フランスのヴィシー政権が第三共和政憲法を廃棄し、フィリップ・ペタンを国家主席とすることだけを定めた新憲法を採択。
7月10日
第二次世界大戦: バトル・オブ・ブリテンが始まる。
7月10日
第二次世界大戦・日本本土空襲: 仙台空襲が行われる。
7月10日
沖縄県石垣市が市制施行。
7月10日
建設院が省に昇格して建設省が発足。
7月10日
朝鮮戦争: 開城で朝鮮戦争の休戦会談を開始。
7月10日
福島県内郷市(現 いわき市)、茨城県水海道市が市制施行。
7月10日
当時世界最大のタンカー「日章丸」が進水。
7月10日
アメリカが世界初の能動型通信衛星テルスター1号を打ち上げ。
7月10日
特撮テレビ番組『ウルトラマン』第1回の放送となる『ウルトラマン前夜祭 ウルトラマン誕生』が放送される。
7月10日
同和対策事業特別措置法公布。
7月10日
月刊『ぴあ』創刊。
7月10日
バハマがイギリスより独立。
7月10日
バングラデシュを承認する決議がパキスタンの国民議会を通過。
7月10日
実業家ジャン・ゲティの孫のジョン・ポール・ゲティがローマで誘拐される。
7月10日
イタリアのセベソにある除草剤トリクロロフェノール製造工場で爆発事故が発生し住民にダイオキシンの被害が多数発生する(セベソ事故)。
7月10日
米ABCニュースの報道番組『ワールド・ニュース・トゥナイト』放送開始。
7月10日
モーリタニアで無血クーデター。大統領モクタル・ウルド・ダッダが失脚。
7月10日
フランスの核実験阻止の為に活動していた環境保護団体、グリーンピースの「虹の戦士」号が爆破され沈没(レインボー・ウォーリア号事件)。フランス情報機関DGSEの犯行。
7月10日
ボリス・エリツィンがロシアの初代大統領に就任。
7月10日
ミャンマーの軍事政権が1989年以来続いていたアウンサンスーチーの自宅軟禁を解除。
7月10日
鹿児島県出水市境町針原地区で7月7日から雨が降り続いたため、土石流が発生。21人が死亡、2人が重傷、11人が軽傷になった。
7月10日
日本最初の立体商標が登録される。
7月10日
香港の高速道路・屯門公路からバスが転落。死者22人、負傷者20人の大惨事に(屯門公路2階建てバス転落事故)。
7月10日
新潟少女監禁事件の最高裁判所判決。懲役11年とした原審を破棄自判し、懲役14年とする。判決は確定。
7月10日
NTTドコモが「おサイフケータイ」のサービスを開始。
7月10日
ルクセンブルクで欧州憲法批准の是非を問う国民投票が行われ、56.5%の賛成により可決。
7月10日
宇宙航空研究開発機構 (JAXA) がX線天文衛星すざくを打上げ。
7月10日
MLBオールスターゲームで、イチロー(シアトル・マリナーズ)がオールスターゲーム史上初のランニングホームラン。日本人初のMVPに輝く。
7月10日
プロ野球東京ヤクルトスワローズのマスコット「つば九郎」が、連続出場記録1000試合達成。
7月10日の誕生日
7月10日
ジャン・カルヴァン、キリスト教指導者(+ 1564年)
7月10日
ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ、画家(+ 1840年)
7月10日
ジョージ・ダラス、第11代アメリカ合衆国副大統領(+ 1864年)
7月10日
カミーユ・ピサロ、画家(+ 1903年)
7月10日
ジェームズ・マクニール・ホイッスラー、画家(+ 1903年)
7月10日
ヘンリク・ヴィェニャフスキ、ヴァイオリニスト・作曲家(+ 1880年)
7月10日
フリードリヒ・フォン・ヴィーザー、経済学者(+ 1926年)
7月10日
ニコラ・テスラ、電気技師・発明家(+ 1943年)
7月10日
マルセル・プルースト、作家(+ 1922年)
7月10日
高島象山、易者(+ 1959年)
7月10日
ジョルジョ・デ・キリコ、画家(+ 1978年)
7月10日
今和次郎、民俗学者(+ 1973年)
7月10日
武知勇記、政治家(+ 1963年)
7月10日
カール・オルフ、作曲家(+ 1982年)
7月10日
小西得郎、プロ野球監督(+ 1977年)
7月10日
ジョン・ウィンダム、SF作家(+ 1969年)
7月10日
ヴェルナー・ベスト、ナチス・ドイツデンマーク総督(+ 1989年)
7月10日
吉行あぐり、美容師
7月10日
オーウェン・チェンバレン、物理学者(+ 2006年)
7月10日
飯田龍太、俳人(+ 2007年)
7月10日
飯田善国、彫刻家・現代美術家・詩人(+2006年)
7月10日
ボボ・ブラジル、プロレスラー(+ 1998年)
7月10日
ベルナール・ビュフェ、画家(+ 1999年)
7月10日
来宮良子、声優
7月10日
三船正俊、プロ野球選手
7月10日
アリス・マンロー、作家
7月10日
山之内秀一郎、東日本旅客鉄道(JR東日本)初代副社長(+2008年)
7月10日
米倉斉加年、俳優
7月10日
平吉毅州、作曲家(+ 1998年)
7月10日
リー・モーガン、ジャズトランペット奏者(+ 1972年)
7月10日
石田博三、プロ野球選手
7月10日
アーサー・アッシュ、テニス選手(+ 1993年)
7月10日
松島トモ子、女優
7月10日
森功至、声優
7月10日
バージニア・ウェード、テニス選手
7月10日
大杉久美子、歌手
7月10日
麻上洋子、声優・講談師
7月10日
憲仁親王妃久子、皇族
7月10日
神林長平、SF作家
7月10日
ニール・テナント、ミュージシャン(ペット・ショップ・ボーイズ)
7月10日
吉村よう、声優(+ 1991年)
7月10日
平田英之、プロ野球選手
7月10日
ジョン・サイズ、調教師
7月10日
野崎昌一、アナウンサー
7月10日
大川浩、プロ野球選手
7月10日
布施博、俳優
7月10日
フィオナ・ショウ、女優
7月10日
鴻野淳基、プロ野球選手
7月10日
ジャッキー・チュン(張学友)、歌手・俳優
7月10日
木村竹志、プロ野球選手
7月10日
高橋雅裕、プロ野球選手
7月10日
村山由佳、小説家
7月10日
松谷竜二郎、プロ野球選手
7月10日
沢村一樹、俳優
7月10日
リー・スティーブンス、プロ野球選手
7月10日
チバユウスケ、ミュージシャン
7月10日
高山トモヒロ、漫才師、お笑いタレント
7月10日
木内レイコ、声優
7月10日
角田久美子、アナウンサー
7月10日
竹下慎太郎、プロ野球選手
7月10日
桂林寛、競艇選手
7月10日
GEN CHAMAC、GELUGUGU、ボーカル
7月10日
しんがぎん、漫画家 (+ 2002年)
7月10日
みずしな孝之、漫画家
7月10日
若の里忍、大相撲力士
7月10日
リュドヴィク・ジュリ、サッカー選手
7月10日
北原奈々子、タレント
7月10日
鳥羽の山喜充、大相撲力士
7月10日
小泉孝太郎、俳優
7月10日
佐藤夕美子、女優
7月10日
柴崎行雄、NHKアナウンサー
7月10日
武田勝、プロ野球選手
7月10日
斎藤義典、野球選手
7月10日
TETSUYA、GELUGUGU、ドラム
7月10日
志村正彦、フジファブリック (+2009年)
7月10日
天使美樹、AV女優
7月10日
田中圭、俳優
7月10日
マリオ・ゴメス、サッカー選手
7月10日
中村北斗、サッカー選手
7月10日
渡部あきのり、プロボクサー
7月10日
石川雄洋、プロ野球選手
7月10日
山田親太朗、ファッションモデル、俳優、タレント
7月10日
宇津木めぐみ、フットサル選手
7月10日
矢崎広、俳優・声優
7月10日
森島孝浩、プロレスのレフェリー
7月10日
花形綾沙、俳優
7月10日
山本斉、野球選手
7月10日
林丹丹、女優
7月10日
虎南有香、タレント
7月10日
河地優太、プロボウラー
7月10日
前田敦子(AKB48)
7月10日
ニキータ・カツァラポフ、フィギュアスケート選手
7月10日
三宅ひとみ、タレント、アイドル(アイドリング!!!17号)
7月10日
新垣桃菜(JK21)
7月10日の忌日
7月10日
ハドリアヌス、ローマ皇帝(* 76年)
7月10日
エル・シド、カスティーリャの貴族(* 1045年)
7月10日
ラースロー4世、ハンガリー王(* 1262年)
7月10日
ハンフリー・スタフォード (バッキンガム公)(* 1402年)
7月10日
ルネ・ダンジュー、ナポリ王(* 1409年)
7月10日
アンリ2世、フランス王(* 1519年)
7月10日
ウィレム1世、オラニエ公(* 1533年)
7月10日
ジョージ・スタッブス、画家(* 1724年)
7月10日
フェルナンド・ソル、作曲家・ギタリスト(* 1778年)
7月10日
ルイ・ジャック・マンデ・ダゲール、画家・発明家(* 1787年)
7月10日
ポール・モーフィー、チェス選手(* 1837年)
7月10日
ヨハン・ゴットフリート・ガレ、天文学者(* 1812年)
7月10日
ジョン・アーバスノット・フィッシャー、イギリス海軍提督(* 1841年)
7月10日
ドナルド・フランシス・トーヴィー、音楽学者(* 1875年)
7月10日
ジェリー・ロール・モートン、ジャズピアニスト・作曲家(* 1890年)
7月10日
尾上菊五郎 (6代目)、歌舞伎役者(* 1885年)
7月10日
カロジェロ・ヴィッツィーニ、シチリアマフィアのボス(* 1877年)
7月10日
ショーレム・アッシュ、小説家(* 1880年)
7月10日
ウォルター・ヤコブソン、フィギュアスケート選手(* 1882年)
7月10日
御園生崇男、プロ野球選手(* 1916年)
7月10日
田淵寿郎、土木工学者・都市計画家(* 1890年)
7月10日
荒木俊馬、天文学者(* 1897年)
7月10日
アーサー・フィードラー、指揮者(* 1894年)
7月10日
太田正孝、政治家(* 1886年)
7月10日
メル・ブランク、声優(* 1908年)
7月10日
井伏鱒二、小説家(* 1898年)
7月10日
永末英一、日本の民社党委員長(* 1918年)
7月10日
岩崎純三、政治家(* 1924年)
7月10日
松平永芳、靖国神社宮司(* 1915年)
7月10日
甲斐智枝美、歌手・タレント(* 1963年)
7月10日
篠竹幹夫、日本大学アメリカンフットボール部前監督(* 1932年)
7月10日
青木廣彰(ロッキー青木)、実業家・冒険者(* 1938年)
7月10日
戸塚洋二、物理学者、東京大学特別栄誉教授(* 1942年)
7月10日
BT、07th Expansionのメンバー(生年不詳)
7月10日
つかこうへい、作家 (* 1948年)